投稿者: michan_konuma
【議会】2024年2月のスケジュール
お正月気分も抜けましたが、団体の新春祝賀会は続きます。今月下旬からは3月議会のが始まります。議会改革や公共施設更新については各自及び会派の意見を集約していかなければなりません。1月下旬から3月末までにかけて、兼業の方の研修や免許更新等が重なり、ほぼ勉強ばかりの1か月になりそうです。今月は難しい相談も多かったです。打ち合わせはほぼ電話とメール。中旬以降は確定申告の締め切りとにらめっこ。
市議会議員は普段何をしているのか?
1か月間のスケジュールで参考になさってみてください。
本会議は3月、6月、9月、12月の4か月間ですが、それ以外にも毎月定例日が3日あります。議会がない日でも、祝典、慰霊祭、表彰式、懇親会、各種イベント等、市議会議員全員が出席する公務があります。
※「仕事」とあるのは市議会議員以外の仕事です。
※視察で「公費」とあるものは議員全員出席義務がある場合をいいます。「私費」又は記載なしのものは個人負担です(通常は政務活動費から支出する議員が多いですが、私の場合は政務活動費を使わない方針ですので自己負担になります)。
2月1日(木)
議院運営委員会 公費視察2日目(愛知県一宮市)
議員運営委員会の視察に行ってきました。
議員運営委員会の視察は25年ぶりの実施になります。1日目は静岡県藤枝市へ、「決算審査特別委員会での事業評価と各常任委員会での予算への提言」についてお話を伺ってきました。… pic.twitter.com/qB4TGkoPON
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) February 1, 2024
2月2日(金)
午前:打合せ
午後:仕事(研修&試験)
2/2までが期限の研修会の講義が終了。
ギリギリ間に合いました。これから効果測定(マークシートの試験)とレポートを書きます。
申請取次は3年毎に免許の更新の研修がありますが、実務をやっていないので前回やったはずの内容は何一つ頭に残っていませんでした。… pic.twitter.com/7rgUH9RQOf
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) February 2, 2024
2月3日(土)
節分鎧年越し
大将の間にちゃっかり紛れ込んだ足軽😁
とても楽しかったです!#信長の野望#コーエーテクモ#鎧行列#鎧年越し#節分#足利市議会 #足利市 pic.twitter.com/NoprOxF6Ju
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) February 3, 2024
2月4日(日)
仕事(研修)
議会予習
2月5日(月)議会定例日
午前:仕事(研修)
(10:00~議会改革推進協議会理事会)
13:00~公共施設建設・整備検討特別委員会理事会
夕方:仕事(研修)
2月6日(火)
仕事(研修・試験・レポート)
雪の #鑁阿寺#足利市 pic.twitter.com/yPIro7pPRH
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) February 5, 2024
視察先の検討
2月7日(水)
仕事(研修)
夕方:打合せ
2月8日(木)
栃木県行政書士会新春交流会(宇都宮)
夕方:自動運転バス視察(下野市)
夜:仕事(研修)
宇都宮の会合に参加してきました。
市議会議員らは政治連盟の幹事として呼ばれました。
福田県知事、栃木県選出の県議会議員の皆様、国会の質問が終わって駆けつけた国会議員の皆様、税理士会、司法書士会、不動産、自動車業界を代表する皆様が列席されました。… pic.twitter.com/Ov01onkwIW
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) February 8, 2024
下野市で行われている自動運転バスの実証実験中の路線バスに乗車してきました。
足利市で行われたのとは異なり、普通の路線バスの大きさで、運転手さんもいる有人バス。車内にパソコンとモニターがついていました。… pic.twitter.com/0avmXQ1rHp
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) February 8, 2024
2月9日(金)
午前:仕事(研修)
午後:打ち合わせ
夕方:仕事(研修)
2月10日(土)
午前・午後:視察(宇都宮)
夕方:打合せ
大ホールの視察を兼ねて宇都宮の県庁前にある栃木県総合文化センターへ。
1998年10月オープンで、今年で26年目。2020年に大規模改修済み。
宇都宮市役所跡に建てられた2階建のシューボックス型のホールで、1,604席ほぼ満席。壁には大谷石が敷き詰められていました。… pic.twitter.com/pBu80H3wZU
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) February 10, 2024
ハンバーガー屋さんはいつできるのか。
同じ経営らしい?まだ営業している方の肉まん屋さんの味見をしに来ました。
一個580円となかなかのお値段!
でも、無添加だそうです。皮が黒い黒豚は冷凍しかなかったので持ち帰り。 pic.twitter.com/4S1DDZIpNl
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) February 10, 2024
2月11日(日祝)
午前:車検他雑務
仕事(研修)
2月12日(月休)
仕事(研修)
夜:打合せ
2月13日(火)
午前:仕事(研修)
午後:打合せ
夕方:仕事(研修)
2月14日(水)
午前:仕事(研修)
午後:車いすの検証、予算要望回答
夕方~深夜:予習
海老沼議員の提案で、市役所本庁舎内を車椅子で移動するとどこが不便なのか実験してきました。
車であれば地下1階の駐車場から入るのが1番楽ですが、それを知らないと大変ですね。
1階の駐車場の警備員室がある入口は階段がありますが、横にスロープがあります。… pic.twitter.com/yQBzjvwpHI
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) February 16, 2024
昨年、まだ無会派だった時に提出した予算要望の回答が出ました。
1人5項目提出できるのですが、
『対応困難です』又は『検討します』と回答が出ました。
もっと上位の文言、例えば早期に実現します、という回答はあるのかな?内容は書けませんが、こんな回答でした。
1.対応困難です…
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) February 18, 2024
2月15日(木)議会定例日
9:00~幹事長会議
10:30~公共施設更新・建設特別委員会理事会
午後:仕事(研修)
夕方:打合せ
2月16日(金)
仕事(研修)
2月17日(土)
仕事(研修)
2月18日(日)
仕事(研修)
2月19日(月)
午前:打合せ
午後:議会の予習
今日は給食メニューの日でした。
市役所別館の食堂では、毎月、19、20日前後の1日に、市内の小中学校の給食を再現したメニューが登場します!
本日はすき焼き風の炒め物の定食でした🍴
午後1時を過ぎて売り切れと書いてありまたが、一食ならば出せるということで作っていただきました😊… pic.twitter.com/ebfhI8cGzk
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) February 19, 2024
2月20日(火)
9:30~議院運営委員会(招集告示)
10:10~全員協議会
13:10~公共施設更新・建設特別委員会理事会
14:00~教育・経済・建設常任委員会 懇談会
14:00~全員協議会続き
15:00~広報公聴常任委員会(傍聴)
今日は9:30〜17:00過ぎまで、1日会議でした。
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) February 20, 2024
渡良瀬川、本町緑地の公園整備が始まります。
バーガーショップ、産直市場は予定通り。
森高千里さんのファンが懸念していた歌碑の移転の話は無くなりました。
工事は3月開始です。
11月着手予定が遅れていたのは、お店の形態に関して話し合いが長引いたみたいです。
昨年の新聞記事…
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) February 20, 2024
2月21日(水)
病院で定期検査(出かけたが受けられず)
夕方:打合せ
夜:打合せ
2月22日(木)
午前:仕事(研修)
午後:打合せ
夕方:打合せ
夜中:資料作り
2月23日(金祝)
午前:市内IT企業視察
午後:しぎかい広場 議会報告会&意見報告会(アピタコム広場)
夕方:法事
夜:動画編集
今日は足元が悪い中、大勢の市民の方々に参加いただき、まことにありがとうございました。
皆様のアンケート結果を楽しみにしています。#足利市議会#議会報告会#しぎかい広場#足利市 https://t.co/lB2SuhjiU2
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) February 23, 2024
#ハートランドデータ #福居町
のオフィスにお邪魔してきました。とても可愛らしい猫型ロボットを簡単なプログラミングで、3回回ってにゃー🐈と言わせたり。
とてもおしゃれなオフィスで、事務所を作る時の参考になりました。… https://t.co/PblO284QCQ pic.twitter.com/6KJPGoHed4
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) February 24, 2024
2月24日(土)
午前:仕事(研修)
昼~動画編集つづき
夜:議会予習
2月25日(日)
11:30~会場準備
13:30~歴史議連記念講演(足利学校)
夕方:議会予習
今日は足利学校の方丈にて、ブラタモリで案内人を務めた大澤信啓先生の講演会に出席しました。
足利市歴史・文化・観光促進議員連盟が主催した、議連設立記念講演となります。
お寒い中、歴史に造詣の深い多くの市民の方々が参加されました。… pic.twitter.com/HLvIuSakU3
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) February 25, 2024
2月26日(月)
9:00~幹事長会議
9:30~議院運営委員会
10:00~全員協議会
13:00~公共施設更新・建設 全体会
15:00~議会改革推進協議会全体会
16:00~議会改革推進協議会理事会(傍聴)
18:00~法事
夜:議会予習
23日に、元市議会議員の中山富夫さんが逝去されました。
第48代議長でした。
ご冥福をお祈りいたします🙏https://t.co/owPdQ7oEUE
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) February 26, 2024
2月27日(火)
午前:打合せ
14:00~本会議初日
今日は本会議初日でした。
3/26が最終日になります。
大量の議案が出ています。午後は続けて議会改革の会議が二つ、その後は個人的な聞き取り。
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) February 27, 2024
2月28日(水)
午前:打合せ
午後:仕事(研修)
直後の動画を上げている人がいたのですが、なくなってしまいました。
電話中にうちの本棚でも倒れたのか?と思う爆発音があり、窓から見たら家の目の前でトラックが炎上していて、騒然としていました。
運転手の方は怪我もなく無事だったようで良かったです。 https://t.co/Cqi37uHjO1
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) February 28, 2024
2月29日(木)
午前:打合せ
午後:資料作り
夜:仕事(研修)
小沼みつよのSNSはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
会派『足利志士の会』のSNSはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
保護中: しぎかいひろば2024 動画の置き場 ※議員専用です
【視察】議院運営委員会 行政視察報告書 2024年2月 静岡県藤枝市・愛知県一宮市
2024年1月31日、2月1日の2日間、議院運営委員会の視察で静岡県藤枝市及び愛知県一宮市に訪問しました。
議院運営員会の視察は25年ぶりだそうです。
今後は、隔年で議院運営委員会⇒広報公聴委員会の視察が実施される予定です。
こちらは公費での参加となります。
藤枝市では、予算・決算審査を常任委員会化している先進事例を学びました。
一宮市では、議場に大型スクリーンを設置した議会運営の先進事例を学びました。
【議会】2024年1月のスケジュール
議員になってから初めての新年を迎えました。
議会は定例会以外お休みですが、新年の行事がたくさんあります。溜まっていた仕事を片付けなければ。。。
市議会議員は普段何をしているのか?
1か月間のスケジュールで参考になさってみてください。
本会議は3月、6月、9月、12月の4か月間ですが、それ以外にも毎月定例日が3日あります。議会がない日でも、祝典、慰霊祭、表彰式、懇親会、各種イベント等、市議会議員全員が出席する公務があります。
※「仕事」とあるのは市議会議員以外の仕事です。
※視察で「公費」とあるものは議員全員出席義務がある場合をいいます。「私費」又は記載なしのものは個人負担です(通常は政務活動費から支出する議員が多いですが、私の場合は政務活動費を使わない方針ですので自己負担になります)。
1月1日(月祝)
午前:現地視察
午後:仕事
#伊勢神社 の駐車場は、生涯学習センターもあります、。#初詣#足利市 pic.twitter.com/Pn2o4obT71
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) January 1, 2024
1月2日(火)
仕事
1月3日(水)
仕事
1月4日(木)
仕事
1月5日(金)議会定例日
賀詞交歓会(栃木県南地域 地場産業振興センター)
幹事長会議
1月6日(土)
仕事
1月7日(日)
出初式(足利市民プラザ)
二十歳を祝う会(織姫公民館)
制服姿と敬礼が決まっていました!
女性の制服は鮮やかなパープル。
ご夫婦、親子で壇上に上がる姿も。
表彰された皆様、おめでとうございます。#消防表彰式#出初式#足利市議会#足利市 pic.twitter.com/dg0SEZS21w
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) January 7, 2024
二十歳を祝う会に来賓で参列しました。
第一中学校と第二中学校出身者は織姫公民館にて執り行われました。
市議会からは、私の他に通3丁目の鬼久保議員、柳原地区の藤本議員、中島議員の4名が参列。
今回は私が祝辞を担当しました。… pic.twitter.com/RP54m6KUm2
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) January 7, 2024
1月8日(月祝)
視察(鑁阿寺)
打合せ
今日は真田幸村と足利尊氏の甲冑隊
※撤収しました#甲冑おもてなし隊#鑁阿寺#足利市 pic.twitter.com/8Knci9sC1r
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) January 8, 2024
1月9日(火)
仕事
1月10日(水)
仕事
1月11日(木)
仕事
栃木県女性議員連盟研修会(オンライン)
足利市は北関東で4部門に上位ランクインしています!
移住者&移住希望者にアンケートを取ったのではなく、編集部が用意したチェック項目を満たしているか、自治体からの回答を集計したものです。
自己評価が高くなっていなければ良いですが💦… pic.twitter.com/JPCJaxNUnE
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) January 11, 2024
1月12日(金)
打合せ
仕事
1月13日(土)
仕事
1月14日(日)
自治会館清掃
現地視察1
現地視察2
打合せ
発掘調査の様子を見てきました。
浄土庭園の池の跡です。
平安時代の池底から昭和の住宅造成跡まで、年代ごとの地層の違いや発掘物を分かりやすく解説してくれて、まるでブラタモリを見ているようでした。
2目目の写真は仏様の頭の飾りの部分(螺髪らほつ)。… pic.twitter.com/n0CaCmR5KJ
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) January 14, 2024
本日、月1開催のたかうじ市
市内、太田、鴻巣から来た #おもてなし甲冑隊 の皆さんも記念撮影に応じてくれます。
境内の日陰には昨日の雪が残っていますが、今日はお天気も良く、御朱印にも行列ができていました。#鑁阿寺#たかうじ市#足利市 pic.twitter.com/fh5Sw6YazR
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) January 14, 2024
1月15日(月)
9:00~幹事長会議
10:00~議会改革推進協議会理事会(傍聴)
13:00~公共施設建設・整備検討特別委員会理事会
18:00~町内新年会
打合せ
今日は朝から幹事長会議、議会改革推進協議会理事会(傍聴)、午後は公共施設建設・整備検討特別委員会理事会がありました。
深く議論すべき事項を取りまとめていき、一歩一歩前進しています。… pic.twitter.com/aGkhFgd2Vq
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) January 15, 2024
1月16日(火)
視察
打合せ
資料作成
1月17日(水)
打合せ
資料作成
1月18日(木)
聞き取り調査
資料作成
予習
1月19日(金)議会定例日
9:30~全員協議会
13:00~議員懇談会
14:00~教育経済建設常任委員会協議会
(14:00~民生環境水道常任委員会協議会)
夜:地区新年会
夕方から東校地区の会合でした。
もう東校はないけれど、思い入れのある人たちばかり。
VIPの来賓が多いので、新人の私は挨拶は短めに。 pic.twitter.com/KIJddOV1ZH
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) January 19, 2024
1月20日(土)
仕事
1月21日(日)
仕事
1月22日(月)
仕事
聞き取り調査
1月23日(火)
午前 両毛六市議員懇談会研修(市民プラザ)
午後 視察(ココファーム&ワイナリー)
夕方 法事
1足利銘仙の法被を着てお出迎え
2入荷してもすぐに売り切れる醤油
3こころみ学園代表のお話
4ブドウ酢を試飲させていただきました#研修会#視察#ココファーム#こころみ学園 #足利市議会#足利市 pic.twitter.com/JU0RDURp1K
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) January 23, 2024
1月24日(水)
仕事(研修)
1月25日(木)
仕事(研修)
1月26日(金)
仕事(研修)
1月27日(土)
仕事(研修)
夜:仕事(会合はキャンセル)
1月28日(日)
市立美術館視察
足利文化財団所蔵品展を見てきました。
素人が見ても美しいというか妖艶な輝きを放っていました。
初公開の作品との違いも興味深いです。
〜源清麿(きよまろ)(一八一三~五四年)の脇差し「環(たまき)」(刃長四十センチ)は青年期の傑作で、栃木県の文化財に指定されている〜… https://t.co/iwWWJORb1m
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) January 28, 2024
仕事(研修)
1月29日(月)
午前:水道管応急復旧班出発式
令和6年能登半島地震に伴う水道管応急復旧班の出発式に行ってきました。
上下水道の市の職員2名と事業者6名の合計8名。
組合への要請で民間の事業者が応援に出るのは栃木県では今のところ宇都宮市と足利市だけだそうです。
気をつけて行ってらっしゃいませ!#能登半島地震 #水道管応急復旧班… pic.twitter.com/wvFDUxFAaG
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) January 29, 2024
仕事(研修)
1月30日(火)
午前:視察他
昼:打合せ
午後:両毛六市議長会研修会(太田市)
太田市のマリエールにて、両毛六市議会議長会議員研修会に参加しました。
プロスポーツを地域創生の起爆剤に!
宇都宮ブレックスの創業者で、現在は静岡ブルーレヴスの代表取締役、山谷拓志さんのお話を伺ってきました。
足利市にもプロスポーツを誘致すべきという市民の方からの声もあります。… pic.twitter.com/FGIEPVm4zg
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) January 30, 2024
1月31日(水)
議院運営委員会 公費視察 1日目(静岡県藤枝市)
議員運営委員会の視察に行ってきました。
議員運営委員会の視察は25年ぶりの実施になります。1日目は静岡県藤枝市へ、「決算審査特別委員会での事業評価と各常任委員会での予算への提言」についてお話を伺ってきました。… pic.twitter.com/qB4TGkoPON
— 小沼みつよ⭐️足利市議会議員⭐️無所属 新人 (@konuma_mitsuyo) February 1, 2024
小沼みつよのSNSはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
会派『足利志士の会』のSNSはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓